【基本からスタート】WEBマーケティング業界への転職の始め方【事前準備編】

読者

WEBマーケ業界に転職したいけど、何から始めるの??

読者

短い期間でラクして転職したい!

転職したいと考えても
就職先で転職の方法は教えてくれません

ちゅらりき

今や終身雇用制度は崩壊しているのに、転職の方法は自分で調べろってちょっと変ですよね…

私は転職経験のない所から
2019年に転職活動をスタートさせて
3ヶ月でWEBマーケの内定を3つ貰いました

実際に転職活動を経験しているので
転職活動の過程をあなたにお届けできます
*しかもWEBマーケ業界に特化で

この記事をあなたが読めば
転職活動の正しい進め方が分かるので
WEBマーケティング業界に転職しやすくなります

ちゅらりきの経歴。業界未経験からWEBマーケティング業界に転職経験あり
目次

転職の開始から退職までの流れ

歩いている男性

転職活動のスタートから内定までの目安は
3ヶ月前後と言われています

大手転職サイトの結果でも
3ヶ月の割合が一番多く
次いで半年内となっている

ちゅらりき

3ヶ月の流れを表で見てみよう

ただ転職は人によって条件が違うし
あくまで統計的でしかないので、イメージとして覚えておこう

未経験からWEBマーケ業界に転職した
私の事例でも約3ヶ月で転職活動は終了しました。

まずは準備期間と重要性

あなたも、できれば数は受けたく無し
何度も選考に落ちるのは避けたいはず

100社以上の選考に落ちて
20社以上の面接を受けた経験から
最適な転職活動をあなたにお届けします。

転職活動を始める上で、
最も重要なのは「準備期間」
*ここでいう準備期間は、業界研究と自己分析を指します

ちゅらりき

なんで準備期間が一番大切なの!?

準備期間が大事な理由

・業界研究が甘いとボロがでる
・転職理由に説得力がでない
・転職への覚悟と熱意がでない

特に大きいのは
「ボロがでること」
「転職理由の説得力」の2つ

業界研究が甘いと
まず面接まで進んだ時に
面接官に本気度が伝わりません。

入りたいと思っている業界の
基礎知識を持っていないのに
活動しているのは準備不足と言えます。

まずは準備期間で業界の基礎知識ぐらいは、頭に入れて置きましょう

続いて「転職理由の説得力」です

中途面接では絶対に
「転職理由」が聞かれます。

ちゅらりき

面接の掴みにもなるので、絶対に押さえておきたいポイント!

その際には、転職したい理由と
望む業界(職種)を論理的に説明し
面接官を納得させないといけません。

転職理由例

現職の将来性と給与に不満があり業界の成長と待遇からWEBマーケ業界に行きたい!

ちゅらりき

上記理由を述べるのは明らかに浅はかです!!

どうして転職しなくてはいけないのか
その理由が新しい業界では解消されるのか
さらには自分の能力が発揮できるのか
それぞれを根拠をもって説明しなくてはいけません

ちゅらりき

これまでの実務経験や実績の再認識が絶対に必要!

準備期間を制すものは内定を取れる

準備期間が一番大切!!
とお伝えしたが、それは
転職活動の土台になるから

再度自分の考えを整理したら
現職でも問題ないことに
気付くかもしれません

よりはっきりと
WEBマーケ業界に行くべきだ!!
と判断できるかもしれません

まずは、落ち着いて
自分を見つけなおし情報を得て
正しく判断することが大切です。

私は準備期間が短く
不採用という失敗の中から
転職理由や自己PRを模索したが
準備段階から推敲していれば、もっと違う結果になっていたでしょう

ちゅらりき

完全なる失敗例なので参考に…

それほど準備期間の取り組みは
その後の転職活動を左右するといっても過言ではない。

「準備期間」を制する者は
「転職活動」を制するのだ!

WEBマーケティング業界に入るには?

飛び込んでいる様子

このサイトはWEBマーケティング業界に
あなたが転職する事を目的に書いてます

しかし、WEBマーケティング業界は
他の業界に比べて、業務内容や職種の
イメージがわかりづらくないですか?

そもそもWEBマーケティングは
ひとつの業務で成り立っている訳ではなく
非常に多くの仕事が複雑に入り組んでます

その全ての総称が
「WEBマーケティング」なのです

もしかすると、あなたがやりたい仕事は
WEBマーケティングではないかもしれません

ちゅらりき

認識のミスマッチをなくすために
3つのステップを用意しました

WEBマーケ転職するための準備

1:会社の種類や業務を知る
2:職種の種類・業務内容を知る
3:あなたが譲れない軸を決める

1:会社の種類や業務を知る

まずは最も大枠にあたる
「WEBマーケ会社」の種類と業務を知るべき

WEBマーケの会社は
大まかに5つに分けられます

WEBマーケ会社の種類

・SEO系支援
・WEB広告支援
・SNS広告支援
・総合代理店
・事業会社(インハウス)

例えば、SEO系支援は
SEO対策の支援を請け負う会社です。
*SEOとは検索エンジン最適化のこと

会社の業務内容は
依頼主のサイトの検索順位を上げて
売上げを最大化させること

検索順位を上げるための支援例

・被リンク数の分析
・KWごとの競合比較
・サイト設計の分析・コンサル
・コンテンツ拡充・提案
*あくまで一例

それぞれの会社の特徴や業務内容を書くと
非常に膨大なので、業界の知識は、この本で理解してみてほしい

[itemlink post_id=”496″]

この1冊を読めば
WEBマーケ会社の種類について
どんな業務内容か確実に理解できるはず

ちゅらりき

漫画調だし、めちゃくちゃ読みやすいのでオススメ

2:職種の特徴を知ること

会社の特性が分かったら
職種について知識を付けよう

WEBマーケティングの職種

・営業(アカウントプランナー)
・WEBコンサルタント
・WEBディレクター
・WEBデザイナー
・ソリューション周りの職種

職種人員割合
営業30%
WEBコンサル30%
WEBディレクター5%
WEBデザイナー10%
ソリューション周り10%
内部組織回り15%
ちゅらりき

やっぱり実働部隊の営業やコンサルが多いんだね

未経験での比較的なりやすい職種も
「営業」「コンサル」になります!

営業はクライアント(広告主)向き合いで
直接クライアントの担当者とやり取りをして
成果報告をしたり、新規営業したりします

一方
運用コンサルは営業がとった仕事を
設計したり、実際に作業に落とし込んで
分析したり、改善提案を考えたりします。

より詳しく職種と業務内容を知りたい方は
【未経験でもなれる】WEBマーケティング会社の職種を参考にしてください

3:あなたに合った職種選定

あなたの望む会社の種類を決めて
希望職種を選びましょう

転職を成功させる一つのポイントに
業界と職種の選定があります

転職のパターン

・業界も職種も変えず会社を変える
・業界は変えずに職種を変える
・業界を変えて職種は変えない
・業界も変えて職種も変える

転職の難易度は
「業界も職種も変えない」が最もカンタンで
「業界も職種も変える」が最も難しい

ちゅらりき

私は業界・職種どちらも変える転職だったので、よく落ちましたw

あなたが現職で営業ならば
営業職に近い職種が選ぶのが良いでしょう。

一方現職が企画や分析系の職種なら
運用コンサルを選ぶのが良いと言えます。

職種は変えない方が良い理由は
現職の実績が転職後も活きるから

「業界未経験で業務も無知」
あなたも採用する側なら
「業界」か「業務」のどちらかの経験は欲しいと思いませんか?

ぜひ自ら転職活動を難しくしないためにも
ある程度現職の経験が生きる職種を選ぼう

私の転職活動の流れと結果

活動のステップ

論より証拠なので
私が実際に行った転職活動の内容を
ひとつの例としてあなたに共有します

活動時期と結果

転職開始時期:2019年8月(お盆)
準備期間:1週間
書類作成:1週間
応募:3週間(2週間ほど面接と重複)
面接:2カ月
内定・選定:1週間
約3ヶ月ほどで活動は終了

ちゅらりき

では未経験からのWebマーケ転職では一体何社おちたのでしょう…?

【選考結果】
書類応募:120社
一時面接:20社
内定:3社

ちゅらりき

内定がいくつか出たので
面接は5社ほど辞退しました

結果的に約100社落ちました。
書類通過率:15%
内定率:約3%

最終的には40社に1社内定
転職エージェントにも聞いたのですが
未経験の転職なら、割と妥当な数字らしい

最初の頃の面接は特にひどく
書類は忘れるは、電車間違えて遅れるわで
本当にテンパってましたw

それも準備期間不足が原因なので
しっかり業界のこと、職種のこと
転職活動の進め方をしっかり学習しておきべき!!

ためになった本について

Webマーケティング業界を知るために
youtube動画で学習するという選択肢もあります。

ですが基本的にはおススメしません
理由は、情報が古かったり
情報に偏りがあるから

業界の知識や勉強には
絶対に本をオススメします

理由は
書籍で間違ったことは書けないし
私が読んで読みやすかった、理解しやすい
と思った本しかあなたに教えないないから

ちゅらりき

私も業界のことは本から学びました。

業界人ならだれもが知る本を
いくつか紹介するので、ポチって
サラっと隙間時間にインプットしてください。

[itemlink post_id=”496″]

コチラは約500Pでお値段2,000円

この記事で2度目の登場ですが
それぐらいオススメできる本で
業界の基本的な情報が詰まっているから

ちゅらりき

Webマーケティング専門職の私が今読んでも勉強になる部分があります

初心者にはうってつけの1冊
正直これを読めばWebマーケの全容は理解できる

[itemlink post_id=”497″]

コチラは約300Pでお値段2,000円
かなり漫画チックで最も読みやすいWEBマーケの本です。

ちなみに会社の本棚にも
なぜか、置いてあります

専門代理店にも置いてあるので
読みやすさと内容の重要性は十分理解してもらえるかと。

ちゅらりき

どちらの本も漫画しか読めない、読書嫌いな私でも読めた本です!

オススメの転職エージェント

業界・職種のことを充分理解できれば
次は会社選びと書類応募になります。

選考の進め方は2種類あって
・自分だけで選考を進める
・転職エージェントを利用する

ちゅらりき

結論:絶対に転職エージェントは利用した方が良い

理由は
自分で企業を探す時間が無駄だし
書類添削や面接のフィードバックや
面接対策アドバイス・年収交渉など全て無料で利用できるから!!

現職を続けながら転職活動をするなら
時間は限られるし、利用できるものは最大限利用していきましょう。

私が利用した転職エージェント
ちゅらりき

最もおススメなのはdoda

dodaオススメな理由

・エージェントが良質
・Lineでやり取りできる
・変にガツガツしてない

・とにかく応募者の意向を尊重

特に便利だったのが
Lineでエージェントとやり取りできるので
使い方もわかりやすく返答も早かったこと

結果的にリクルートエージェント経由の
会社の内定に決めたんですが、
正直リクルートエージェントは微妙でした

まぁリクルートの求人数は圧倒的だし
過去の利用者も多いので
面接のアドバイスや企業情報は
めちゃくちゃ有益でしたw

まずは始めてみる勇気

殻を破る鳥

誰だって転職しようとすれば
なるべく落ちたくないし
できれば受かりやすい時期に
活動を始めたいはず

厳しいことを言うかもしれませんが
未経験からWebマーケ業界に挑戦すれば
ある程度、落ちます

*高い学歴と若い人は例外

数社行きたい会社を選んで
サクッと内定が出て、終了!!
とはいかないのです。

まずがしっかり基本から忠実に
業界を理解して、職種を調べて
自分の希望を固めていきましょう

あくまで期間の目安ですが
本を2~3冊読んで、私のサイトのような
実例を持つ人の記事を読み漁れば
転職サイトに登録して初めていきましょう

ちゅらりき

転職活動を始めなければ、一生転職はできないので、まず踏み出していこう

転職するタイミングの話

なるだけ企業の採用人数も増える時期に
あなたも活動を始めたいですよね。

一般論ではありますが
求人が増えやすい時期は
「10月」と「1月」

一方で応募者も増える時期です

あなたにとって良い時期は
あなたのライバルも同様に良い時期なのです。

ですので転職するベストな時期は
あなたが転職したい!と決心した瞬間です

転職の始める時期については
WEBマーケ転職を始めるベストな時期を大公開を参考にどうぞ

早速活動を始める方は
「WEBマーケ業界にオススメな転職エージェント5選」からどうぞ!

まとめ

【記事のまとめ】

転職期間の目安は3ヶ月前後
*あくまで一例なので参考程度

活動を始める上で
最も重要なのは「準備期間」

【WEBマーケ業界に入るステップ
➀会社の種類や業務を知る】
➁職種の種類・業務内容を知る
➂あなたが譲れない軸を決める

まず行動することが何より大切!

転職活動の始め方を書きましたが
準備期間は手を抜いてはいけません。

準備をしっかりこなせば
「内定」という成功が手に入ります。

ちゅらりき

私は準備不足だったので100社以上受けて、約100社落ちました…

ですので私の失敗を糧に
あなたには、なるべく少ない労力で
内定まで進んでもらえると嬉しい。

まずはWEB業界の特性や職種を知りたい方は
「WEBマーケ業界の職種」へどうぞ

事前準備はもう完璧だ!
という方は「書類作成編」へ進んで下さい

あなたの転職成功をマジで願っています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる